新着記事

【特集】犬山市政と市議会をみる

【特集・犬山市議会議員選挙2023】選挙結果決まる!新人候補の動向は?

2023年4月23日、犬山市議会議員選挙が行われました。結果、TwitterやInstagramで発信していた内容通り、実績のある現職の強さと支持政党のある候補の強さが際立ちました。各候補の得票数は後ほどまとめるとして、まず投票率が非常に気になるところだったので、まとめていきます。
【特集】犬山市政と市議会をみる

【特集・犬山市市議会議員選挙2023 新人候補者ファイル】島田あき

「公明党三浦ちさと議員の後継者」としてFacebookの投稿で知ったのは2022年の年末だったろうか?三浦議員は在職中に散々お世話になった。とてつもなく難しい相談を振って、行政の仕組みから変えなければならず、多忙にも関わらず尽力していただいたのだ。 筆者が政治の何かに関わらねばならないと再度立ち上がったのも三浦議員の市政を見習ったからである。党は違えど議員という立場ではないが国の制度から変えるとても難しい課題に取り組んでくれた一人である(感謝しかない) 島田あきは三浦議員の後継者である。公明党公認の候補者で、取材へお伺いした際4年前がフラッシュバックした。三浦議員のご自宅からとても近いのだ。 そして筆者は謝らなければならない、島田を背の高い女性と思いこんでいたのだ(失礼) そして旦那さんとは何かしら縁がある様で、善師野の農業集団と一緒に稲作を楽しんでみえるのだ(びっくりしました) では本編です、どぞ
【特集】犬山市政と市議会をみる

【特集・犬山市市議会議員選挙2023 新人候補者ファイル】ふじた一平

市議会議員こそ、地方行政に於ける公僕の代表である、と筆者は考えています。4年に一度の統一地方選挙の時期が来ました。現役候補はこれまでの4年間の実績を基に再戦に向けて主張を繰り返し、新人候補は町の顔になるべく自身の主張を繰り返します。
【特集】犬山市政と市議会をみる

【特集・犬山市市議会議員選挙2023 新人候補者ファイル】ますだしゅうじ

「住みたい町ランキング・〇〇県編!」なんてのは気にしてないけど、愛知県内で住みたい街ランキングを取ったら長久手か東海市、みよし市か刈谷市辺りだろうか?個人的には岡崎市、東浦町あたりが便利でいい(住むならね)。 じゃあ犬山は?ねえ、犬山は?と気になるあなた、実はランク外である。だって病院少ないし、保育園のシステムわかりにくいし、あと新しく家つくろうと思ったら犬山駅の駅前なんて土地ないじゃん、となるのだ。 この諸問題を課題として取り組もうとしている新人候補者が今回紹介する「ますだしゅうじ」だ。ハウスメーカー出身の営業マンで名鉄「犬山口駅」から東へ300mほど歩いた「和菓子処ますだ」を選挙事務所に初めての選挙戦を戦っているところへお邪魔してきた。
【広告】
タイトルとURLをコピーしました